瀬領音頭(小松市) 作詞曲:益田秀雄
1 瀬領通れば 湯の華香る 香る湯の香
香る湯の香に 足にぶる ソッソソレヤノ 足にぶる
(チャッチャホイホイ サットセッセ)(以下はやしことば略)
2 傘をかざして 瀬領見れば 瀬領いとしや
瀬領いとしや 情け雨 ソッソソレヤノ情け雨
3 今宵待ちましょう 湯の沢橋で かわいかじかの
かわいかじかの 声きいて ソッソソレヤノ声聞いて
4 たった一夜の 契りだけれど わたしゃすなの
わたしゃすなの 心意気 ソッソソレヤノ 心意気
5 瀬領名物 数々あれど 瀬領音頭に
瀬領音頭に 湯の香り ソッソソレヤノ 湯の香り
◆宝徳岩塩(1449)真宗本願寺の蓮如上人が北陸を行脚の折、旅の一夜を瀬領で過ごされ、谷川の清流で手を洗い、口をすすがれ、独特の匂いがするので、村人に「この辺りに必ず温泉が出る。掘って見るがい」と告げたという。金平鉱山とともに瀬領温泉が隆盛を極めた。この唄は、昭和の初めに作られたという。昭和55年発表。(小松市「ふる里の民謡」第1集小松郷土民謡会編から引用)